624viewイベント・施策入学希望者を増加させた高校生のオンラインショッピングモール「まなびや」城南静岡高等学校ツイート 2001年に城南静岡高等学校(静岡女子商業高等学校)が体験授業として始めたオンラインショッピングモールが県外にも広がり始め、今や全国で10を超える数となりました。地域と繋がるきっかけになるだけでなく、もっと勉強したいという進学希望者やこの学校での取り組みに興味を示す学生が増えたという高校も出てきています。このビジネス体験は学校や学生にとってどんな影響があるのでしょうか。さらに読む キーワードECサイトアクティブラーニング校外学習職業体験関連記事 ドラマ化もされた高校生レストラン「まごの店」人気の秘密とは!? 485view これも広報のひとつ!高校と一般企業のコラボ事例 1,896view これはいい!コラボで「地元愛」をアピールする大学 386view 修学旅行生がターゲット 京都B&Sプロジェクトとは? 412view 近畿大学の「近大マグロ」「ネット出願」から見る広報戦略 3,225view 「追いかける」ではなく「見つけてもらう」募集戦略 1,638view